静電粉体塗装設備HOME > 設備一覧 > 静電粉体塗装設備①コンベアーにハンガーで吊る素材に専用のハンガーを付け、コンベアーに吊り掛けます。 その為、素材には吊り掛け用の孔が必要になります。 ②前処理・水洗工程出口不純物が取り除かれ、粉体の密着が一番良い状態です。 ③粉体ブース出口粉体が付着した状態です。 粉体は微弱な静電気を流す事により付着します。 この後、約180~200度の焼付工程を行い、綺麗な被膜層が出来上がります。 ④コンベアーからハンガーを外す最終工程です。 荷揃えをし、屋内に一度ストック(規定時間)されてから出荷されます。 塗装前写真の様な油などの汚れた状態で、脱脂、水洗工程を通り塗装を行います。 塗装後上記の工程を終えて、約2時間後に塗装された状態で出てきます。